暫く更新が滞っていましたが、14・15日と展示会と搬出に行ってきました。 帰ってきた今日も疲れて、前回のコメントまだ出来ていません。 皆様の所にも中々行けていません。今しばらくお待ちくださいませ。 とりあえず、ご報告をと思いまして(^^ゞ 先ずは、展示会の様子を。。 ![]() こちらは6階の先生の作品の展示の様子です。 3階は私たちの教室の展示でしたが、沢山の人が来てくださり 写真をすっかり撮り忘れました(^^ゞ 自分の作品も撮っていませんでした。 14日の展示会終了後、栄にある蔦茂(つたも)で、新年会を兼ねた、 お疲れ会がありました。 ![]() お料理も上品で、お味の方もとてもで美味しかったです。 食べるのに必死で、こちらも写真撮り忘れ(^^ゞ そして、15日は、瀬戸の方の、白生地の会社・工場などに行きましたよ。 ![]() 愛知万博の時、町や駅はとても綺麗に生まれ変わったようです。 ![]() 瀬戸物の町、瀬戸。 9月の瀬戸物祭りの時は、 沢山の人でいっぱいになるそうです。 ![]() お店の窓から、作家さんの作品でしょうか、陶器のロボットが覗いてお出迎えです。 白生地も、買ったし、次回展示会の時は、頑張らなくっちゃ。 展示会告知も少ししただけでしたが、わざわざ来ていただいた方も いらっしゃったようです。ああ、恥ずかしい。。 でも、次回は、もう少し分かりやすく早くお知らせしますので、 時間がありましたら、私の居る時にでも見学がてら、会いに来てくださいませ。 それまで、恥ずかしくない作品を作っておきます。。ホンマか、、自分(^^ゞ 出かける前に。。 2日間家を空けることはめったに無いので、、、 スペアリブを野菜といっぱい煮付けていきました。 ![]() フライパンで表面に焼き目を入れて、約2時間近く煮込みました。 ![]() 根菜を主に、大きなお鍋いっぱいに煮付けておきました。 色合いがあまり良くないですが、スペアリブは骨からお肉がホロッと取れ、 野菜に味が染みて美味しかったですよ。 ■
[PR]
by irodorukoro
| 2007-01-16 22:22
| うまうまのお話
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||